4月上旬より約2週間をかけてMEC代表の山下がオーストラリアの各学校を訪問しました。今回の訪問は、パース、メルボルンそしてブリスベンが中心でした。
例えば、今年に入り英語学校と提携を開始した西オーストラリア大学。西オーストラリア州一の名門校であり、その学術レベルは世界中から知られております。提携後、初訪問となりました。
今回の訪問を通して新しく提携を開始した学校もあります。それがパース・インターナショナル英語学校です。パース中心地に所在しており、とても便利な立地が特徴のひとつです。日本人も少なく、英語を本気で向上させたい人にはお勧めの学校となっています。また、オーストラリアではテストセンターの少ないTOEICを4週毎に実施しており、就職活動を控える学生様にとっても大変魅力的なはずです。
加えて、ブリスベンより少し足を伸ばし、サンシャイン・コースト大学にも訪れました。当大学は、ブリスベンより車で1時間に位置し、ビーチが近くにあり、自然豊かな立地です。訪問に当たり、大学側のご好意でMoloolabaというリゾートのホテルに1泊させて頂きました。天候にも恵まれ、とても充実した滞在になりました。
下記が、上記以外の学校の訪問の様子となっています。
〔エディスコーワン大学〕
〔クイーンズランド大学〕
2016年度の大学申込みは既に始まっています。ぜひ、これを機にオーストラリア留学をご検討ください。お問い合わせはこちらから。
2015/04/23 MEC代表がオーストラリアの各大学を訪問しました【MEC留学】
4月上旬より約2週間をかけてMEC代表の山下がオーストラリアの各学校を訪問しました。今回の訪問は、パース、メルボルンそしてブリスベンが中心でした。
例えば、今年に入り英語学校と提携を開始した西オーストラリア大学。西オーストラリア州一の名門校であり、その学術レベルは世界中から知られております。提携後、初訪問となりました。
今回の訪問を通して新しく提携を開始した学校もあります。それがパース・インターナショナル英語学校です。パース中心地に所在しており、とても便利な立地が特徴のひとつです。日本人も少なく、英語を本気で向上させたい人にはお勧めの学校となっています。また、オーストラリアではテストセンターの少ないTOEICを4週毎に実施しており、就職活動を控える学生様にとっても大変魅力的なはずです。
加えて、ブリスベンより少し足を伸ばし、サンシャイン・コースト大学にも訪れました。当大学は、ブリスベンより車で1時間に位置し、ビーチが近くにあり、自然豊かな立地です。訪問に当たり、大学側のご好意でMoloolabaというリゾートのホテルに1泊させて頂きました。天候にも恵まれ、とても充実した滞在になりました。
下記が、上記以外の学校の訪問の様子となっています。
〔エディスコーワン大学〕
〔クイーンズランド大学〕
2016年度の大学申込みは既に始まっています。ぜひ、これを機にオーストラリア留学をご検討ください。お問い合わせはこちらから。